9月8日の記事

◎久しぶりの山歩き◎
今日は、焼津の高草山と満観峰へ山歩きにいってきました。
往復で4時間くらいの登山です。
最近、めっきり体力の落ちたあたしにとっては、かなりハードで息があがりっぱなしでした。
でも、頂上に着いた時の達成感と、駿河湾、富士山を見渡せる景色を見たら、疲れも忘れてしまいました。
やっぱり、山歩きはいいな◎と
実感した一日でした!
これから、月一で山歩きに行く予定なので、しっかり体力作りに励みたいと
思います!
今日も充実した一日でした★


この記事へのコメント
秋の山歩き

満観峰に行って来ましたか―
随分と遠くまでの遠征でしたねー

セニョールも満観峰には何回か
登った事が有ります

単身赴任で静岡のアパートで暮らしていた時 日曜日一日しか 休めない日に 良く出掛けましたよ

富士山は望めましたか?
満観峰からアパートは見つける事が出来る位の処に有ります

会社は丸子に有りましたので
車は会社に置いて 丸子ー朝鮮岩ー満観峰ー日本坂峠ー用宗ー丸子
と言う コースが多かったと思います

現役時代の・・・・頃を思い出してしまいました
Posted by セニョール at 2011年09月09日 09:24
満観峰山頂と花沢の里の写真を拝見しました。
後ろ姿の勇姿は美しいです。
月一で山歩きをするという意気込みは良いですね。

引率者はいい人でしたか?
Posted by 茶爺 at 2011年09月09日 13:24
うわー楽しそう!
月1でいくのですね、なんて素敵な趣味。
私もずんずん体力が落ちてるので大変です。
じょぶこさんが朝がんばって走ってるよ!という目撃情報を聞いたので、私もがんばらなくては、と思った次第です。
Posted by がっちゃ at 2011年09月09日 20:40
◎セニョールさん◎
満観峰に登ったことがあるんですね!
初めて登った山だったのですが、とても、景色がよくて、素敵な山でしたぁ!
富士山もうっすらだったけれど、見れました◎
富士山を見つけると、なぜだか得した気分になるんですよねー‼

◎茶爺さん◎
山登りのリーダーさんは、とても頼もしくて、物知りさんで、勉強になりました!
あたしの後ろ姿は、疲れ切ってフラフラしている感じの写真なので、なんだか恥ずかしいです。

◎がっちゃちゃん◎
すっごい景色が良くて、楽しく山歩きしてきたよー!
最近涼しくなってきたから、やっとマラソンを再開したんだ。
だから、まだまだ体力不足で、全然走れないんだ…。
少しづつ走って、高い山も登れるくらいの体力をつけたいなぁ*
Posted by じょぶこ at 2011年09月09日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月8日の記事
    コメント(4)