地味な夕飯です。大根をこんぶで薄味に煮たのと、車麩のまんなかに卵を入れて白菜と煮たものです。
あたしは煮物だけの夕飯が大好きなのだけど、旦那様は全く煮物を食べないので、別メニューで簡単にオムライスを作りました。
車麩にはまっていて、煮たり焼いたり味に変化をつけて食べています。
じょぶちゃん、先日はありがとうございました。
じょぶちゃんの作るお料理は、いつ見ても美味しそう!!旦那様、幸せですね。
また、子猫たちの写真もいつも癒されます。実物を見てみたいです。
28日、お会いするのを楽しみにしていますね。
本当に、お料理上手ですね。
煮物いいですね。大好きです。
車麩、娘が、肉を食べないので、夫と私が、とんかつの時に、車ふをフライにします。仙台ふの油麩は、ハンバーグにいいですよ。
車麩も、昔は、新潟の知り合いから、規格外れを、もらって、その美味しさが、忘れられません。
寒くなって、煮物が一番ですね。
今夜、何かつくりますね。
車麩とごぼうで。
いつも、ありがとう。
おいしそ~。
わたしこういう煮物の夕ごはん、大好き!!
なんか、ほっとするよね。
しかも、作ってくれて出してくれたらなおさらうれしい。
うちも、だんなさん煮物あんまりだから、ついつい揚げ物とかお肉とか、こどもの好きそうなカロリーの高い夕ごはんになっちゃうんだよね。
からだのためにも、こういうおかずがいいんだけどね・・・。
うわ~おいしそう!
私も今ちょうど車麩にはまってます!
あの麩らしからぬ歯ごたえがたまりませんね。
私は車麩のフライが好きです☆
煮物はやったことないから、今度つくってみたいなー。
◎まるちゃん◎
この前はこちらこそありがとうねー!
久しぶりに一緒で楽しく働かせてもらいましたぁ◎
料理は好きだけど、決して料理上手ではありません‼
もっといろんなレパートリーを増やせるように、日々本を見ていろいろ作ってみようと思うよぉ★
猫たちは自由気ままで癒されているよー!
うちの子はいい子ばっかなんだぁ◎
◎hami1さん◎
麩っていろんな種類があるんですねー!
フライは苦手であまりしないので、今度チャレンジしてみますねっ★
ごぼうと一緒に煮るのもすっごく美味しそうですね!
ごぼう好きなあたしとしては、これもぜひぜひ作ってみます!
こちらこそ、いつも素敵な情報をありがとうです◎
◎あいちゃん◎
煮物いいよねー!
食事の箸休めに絶対テーブルに並べたいのだけど、なんせ旦那が食べないからあんまり作れないんだよね。
また落ち着いたら遊ぼうねー!
寒くなってきたから、風邪には気をつけてねっ★
◎がっちゃちゃん◎
車麩美味しいよねー!
がっちゃちゃんはフライにするんだねっ。
あたしも今度やってみるねっ★
最近は朝晩めちゃくちゃ寒くなってきたね!
春野はやっぱり寒いわー!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる